シャープは2015年7月29~31日の3日間、東京ビッグサイトで開催されている太陽光発電関連の展示会「PVJapan2015」に出展し、直流給電を利用した「直流エアコン」を披露した。
詳細
月別: 2015年7月
パナソニック、蛍光灯照明器具の生産から完全撤退へ シェアトップ……半世紀以上の役目に幕 (1/2)
パナソニックは、1951年から続けていた蛍光灯照明器具の生産から18年度中に完全撤退する。国内照明市場でシェアトップのパナソニックが撤退することで、蛍光灯のあかりがその役目を終えようとしている。
詳細
CPUコアから独立動作する周辺モジュール内蔵PIC
Microchip Technologyの「PIC16F18877」と「PIC16F1579」は、CPUコアから独立して実行することができる周辺モジュール(CIP)を内蔵した8ビットPIC MCU(マイクロコントローラ)ファミリである。IoT(モノのインターネット)機器、ウェアラブル機器などの用途に向ける。
詳細
富士の国に世界最大級のオールLED植物工場、デマンド制御で電力削減
静岡県富士市でLED照明を採用した世界最大級の完全閉鎖型植物工場が稼働している。農業ベンチャーのイノベタスが運営する工場で、東洋紡エンジニアリングが設計・施工を手掛けた。屋根には太陽光発電設備を設置しており、さらにデマンド制御による電力コストの削減も図っている。
詳細
日本初の無料ソーラー充電スタンド、太陽光から蓄電しスマホを充電
東京都、東京都環境公社は2015年7月21日、太陽光パネルで発電した電気を蓄電池に蓄電し、スマートフォンなどを手軽に充電できるソーラー充電スタンド「シティチャージ」を「日本で初めて」(東京都)設置すると発表した。
詳細
シャープ、太陽光パネルでスマートフォンを充電できる「シティチャージ」を都内に設置
シャープは、太陽光パネルが発電する電気でスマートフォンなどを無料で充電できる「シティチャージ」を都内に設置する。
詳細
スマホを無料充電できるソーラー充電スタンド、シャープが都内に設置
スマートフォンの充電などができるソーラー充電スタンドが秋に東京都内に設置される。
詳細
BLEビーコンとしても機能するスマートLED電球
CSRは、SK Telecomが「CSRmesh」を採用し、Bluetooth Smart(Bluetooth Low Energy:BLE)ビーコンとしても機能するスマートLED電球を開発したと発表した。照明とビーコン、メッシュ機能を組み合わせた連携は、「世界初」(CSR)という。
詳細
起業家精神で技術革新――中村修二氏も登壇 (1/3)
日本ケイデンス・デザイン・システムズは、顧客向け技術コンファレンス「CDNLive Japan 2015」を横浜で開催した。日本のユーザーら約900人が参加。基調講演セッションでは、米国本社CEOやノーベル物理学賞受賞者の中村修二氏らが講演を行った。
詳細
人工知能で野菜を栽培する時代へ、クラウドでLEDを自動制御する植物工場が稼働
スタンシステムと日本IBMは、自動制御式LED植物工場が2015年3月31日に稼働したことを発表した。
詳細